【投資初心者オススメ本】『お金は寝かせて増やしなさい(水瀬ケンイチ)』はインデックス投資入門書
スポンサーリンク

インデックス投資の知識・方法から出口戦略まで書かれた一冊

コロナショックの今、相場は乱高下しており、投資家たちにとっては、シビアな環境にあると思います。日々自らのポートフォリオを眺めながら、憂鬱な気分に苛まれている人もいるかと思います。
本著はそもそも、コロナショック以前から積ん読の中の一冊であったのですが、今になって読破すると、長期投資のメリットなどが改めて実感され、こんな相場感でも安心感を与えてくれる本となりました。
本著は、長期投資の一手法として挙げられている「インデックス投資」に関する本です。

インデックス投資とは、世界中に分散したインデックスファンドを積立投資して長期保有すること

世に一般的にいえば、投資信託を積み立てて長期保有しましょうということになります。ブラックマンデーを発端とする世界的な大暴落や、東日本大震災など未曾有の災害に見舞われてきた歴史がある中でも、長期にわたり資産を増やし続けてきた投資方法である「インデックス投資」。その方法や理屈、歴史にまつわるまで広く解説されている一冊であり、まさに昨今のコロナショック相場においては、一読の価値のある本であると言えます。

「お金は寝かせて増やしなさい」著者:水瀬ケンイチ

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーというブログを書かれている個人投資家です。水瀬ケンイチさんは、一般の会社員をしながら個人投資家をしている方。世の中にある投資関連の書籍は、投資の専門家やFPといった、業界人が書かれたものが大半です。
しかし本著は、本当に一個人としてブログを運営する中で、インデックス投資の魅力や実際の運用にまつわる苦労を描かれています。よくある、メンタル面の問題として、暴落時の売りたくなる思考に対する自らの経験談などが克明に描かれており、個人投資家の立場から参考になる点が多い一冊となっています。
水瀬ケンイチさんの15年間のインデックス投資実践記では、世界の潮流から起こる相場の不安定な時の実際の元本などまでが書かれており、本章だけでも一読の価値があると感じました。

「お金は寝かせて増やしなさい」のオススメ読者

本著をオススメする人
  • 投資を始めようと考えている人
  • 投資を始めたばかり所の初心者
  • インデックス投資について学びたい人

ヤマシタ自身もここ数年で、ようやく投資の世界に足を踏み入れた程度の初心者でしたので、インデックス投資に関する知識や、具体的運用方法など多くの学びがある一冊でした。マンガも織り混ぜてあり、分量も程々なので、投資初心者には非常に読みやすい本に仕上がっています。
投資歴10年というような、中・上級者にとっては、物足りなさも覚える内容かと思いますので、初心者向けの一冊です。株でガンガン儲けたい、という人にはオススメしません。

スポンサーリンク

お金は寝かせて増やしなさいをオススメする理由

個人投資家の目線で書かれているから

先の通り、著者の水瀬ケンイチ氏は、投資の専門家ではなく一個人として投資を行なっている方です。我々一般人と同様の価値観と生活感を持ち合わせている人が執筆された本ということで、相場に対する感情面など含めて一般人としての感覚を持ち合わせています。
投資の専門家やファイナンシャルプランナーなどは、業界の内情までも把握している方も多く、情報量は一個人よりも多く持っていると思います。しかしながら、会社組織などに属している以上、その会社のメリットになる部分を訴求する傾向がゼロとは言い難く、個人で成果を残している方の方が、我々一ビジネスマンの感覚により近い視点を持っているのではないか、というのがヤマシタの感想です。
インデックス投資運用実践記でもその内容を測り知ることができます。

投資の初心者に向けたわかりやすい説明

ヤマシタも投資の初心者であり、幾らか投資を行なっている身です。
こうした初心者にとっては、そもそもなぜインデックス投資がいいと言われているのか、過去の歴史を踏まえた投資の考え方などは全く頭に入っていません。漠然と行う投資が危険なことは初心者ながらにも分かってはいるのですが、こうしたレベルの読者に対しても、インデックス投資の知識が、歴史的背景やこれまでの様々な暴落の際の実際の運用記を交えて説明されているため、体型的にわかりやすく学ぶことができます。
そして、具体的な証券口座の開設方法から、購入すべき投資ファンドまで書かれており、本著に沿って行動すれば、誰でもインデックス投資を始めることが可能です。様々な知識をここからつけていくことで、自身のポートフォリオや投資方法を検討する第一歩となることでしょう。

インデックス投資の出口戦略が描かれているから

実際に15年もの間インデックス投資を実践してきた水瀬ケンイチ氏ならではの価値として、インデックス投資の出口戦略が描かれている点は非常に有意義な内容だったと思います。
多くの投資にまつわる著書では、長期運用の果てに最終的にどうするのか、という点が描かれていないケースが多かったので、本著ではそこを学ぶことができる点は非常に実践的であるといえます。
始め方を書かれている本は数多くありますが、終わり方まできちんと書かれている本としては長きにわたって読み返す価値のある一冊であると思います。

お金は寝かせて増やしなさい:まとめ

水瀬ケンイチ氏が唱える説明では、

人は幸せを求める生き物であり、本能的に成長・発展したがっている。景気が悪くなろうとも、人は儲けたいという欲望があふれており、その欲望を元にして市場は成長し続けていく

ここからは、相場は波打ちながらも成長し続けていることの背景が納得できます。
実際に、様々なチャートを最大期間で確認してみると、どの市場も右肩上がりには成長しているのですから、短期的に切り取ることで大暴落は免れませんが、長い目で見た時には成長している市場に投資することが可能である、という考えがベースにインデックスファンドをオススメされています。
また、暴落が起きた時に、投資家は「なにもしない」という選択肢をなかなか取れません。自分の資産が大きく減少することに耐えられず、保有し続けることができないのです。そして多くの人が市場から脱落してしまうのです。

大暴落をくらっても市場に踏みとどまり生き残ったのは、人の明るい未来を信じている「楽天家」だったように思えるのです。

この一文は、長期投資をする上で必要な思考であると感じます。これまでにも100年に一度の大暴落、と言われてきた市場が、当時のピークを上回る成長を遂げていることからも、歴史が物語っているのです。「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」この言葉は、投資の世界においても胸に刻み込むべき名言であると言えます。
投資の基本的なスタンスや概念、インデックス投資の方法論にまつわるまで描かれている一冊です。投資初心者の方、これから投資を始めようと考えている人には是非手に取っていただくべき本であると思います。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事